Vol.1 FIELD-06~Episode 2~

 ニセコ町に到達した時点で、二時半ころだった。思っていたよりもまだ時間があるので僕は予定通りニセコの山を登ることにした。

 苦戦はしたが なんとか日のあるうちにその山を登りきった。
 キャンプ場付近に到着すると、その辺りにキツネがうろついていた。

キャンプ場の管理人さんに
「テントから離れる時は必ずテントを完全に閉めてください」
と言われた。
 というのはキツネが食べ物をアサリにくるからだ。だから僕はそのキャンプ場のすぐ近くにある五色温泉に入りに行く時、キツネのことを心配し、入念にテントをチェックした上で、その場を離れた。

そのキャンプ場のすぐ近くにある旅館が経営してる五色温泉だが、旅館が二つあってどちらにするか迷ったが、どちらでもいいと思って近い方にした。

 だがこの時近い方の温泉にを選んでしまったことが、ちょっとした後悔につながることになるとは僕は予想できなかった。(後の章で出てきます。大したことじゃあないけど^^;)

 その夜は風がきつく吹いていた。僕が寝てる時に隣のテントで何やらキツネがテント持ち主の留守を狙って侵入しているような影が、街灯に照らされて僕のテントに映っていたような記憶がある。

 みなさんも自分の持ち物の管理には注意しましょうね(笑)

 翌朝、目が覚めると昨日の強風のお陰で、洗濯物が乾いていた。(風だけでも乾くんだぜ。知ってたかい?)さすがのキツネも僕の汚らしい洗濯物なんかには興味がなかったらしい。

 そしていつものように朝食をとって出発した。
ここは山頂上。しばらくは坂を下るだけでいい。それが自転車で走ることの中で最も楽しいことでもある。

「なんていい眺めだ。」

 僕はあまりにも機嫌が良くなり、自転車をとめた。そして、いつか使うであろうと思って持ってきていたハーモニカとそのホルダーを取り出して、自転車に乗りながらハーモニカを鳴らした。(恥ずかしくなってすぐやめたけど)

 その山は僕にしばらく美しい景色をみせてくれた。
そして僕はその山、ニセコアンヌプリと別れた。  

Vol.1 FIELD-06 Episode 2

<広告>